interior design office BEORCブログ|居心地のよいインテリアデザイン・リフォーム|NCDのカラー&イメージ講座|福岡

ベオークのブログへお越しいただきありがとうございます。当社は福岡市にあるインテリアデザイン&リフォーム・リノベーション会社です。デザイン(インテリア全体が調和するご提案)と施工の両方ができるのが強みです。このブログでは主に当社の実例と、株式会社日本カラーデザイン研究所(NCD)と共催するカラー&イメージ講座についてご紹介します。Instagramからお越しの方は、「ブログ内検索」や記事に付けている「タグ」から該当記事をお探しいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

室内でペットを飼われるなら是非!

大掃除といえば…

めっきり寒くなってきました!少し気が早いですが、毎年大掃除はどうされていますか??「大掃除」と検索かけると、「コツ」「順番」などがキーワードで出てきます^^; やはり「早めに効率よく進めるにはどうするか?」というのが皆さん悩みの種なのでしょうね〜。

私の大掃除の思い出はというと…小学校のワックスがけです(笑) 確か12月の終業式の日に教室から机を全部だして、オレンジ色のドロドロのすごいにおいのワックスをどぼどぼ〜と出し、それを雑巾で伸ばす!スケートのように足で雑巾がけをして、つるつる滑ってすごく楽しかった良い思い出があります(笑)

昔に比べるとワックスの売れ行きは下がっているそうですが、それでも年末にむけて出荷数が増加するようです。大掃除でワックスがけをするご家庭もまだまだ多いのでしょうね。しかしワックスがけがあるかどうかで大掃除の労力は大きく変わりそうです。今回はそんな楽しくも?面倒なワックスがけのいらない、床コーティングの施工例をご紹介します!



大掃除が楽になるだけじゃない!

こちらのお客様にはマンション新築時に施工をさせていただいています。施工から約5年が経ち、細かい傷など光沢がなくなってきたことと、室内でペットを飼いだしたとのことで再コートのご依頼をいただきました。

↑施工前。光沢(コート)自体は残っているものの、よく通る場所などは表面が擦れて白っぽくなっています。

今回は再コートのためワックス剥離は不要。コーティングを密着させるため丁寧にペーパーをかけて、汚れと油分をとるためアルコールできれいに拭きあげます。その際、隙間にコーティング剤が入ってあとから浮いてしまうのを防ぐため、必要な場所には再度下地処理をきちんと行います。

↑施工直後。まだ乾いていませんが、ちょうど帰宅された奥様に「見違えるようにきれいになった!」と喜んでいただきました!今回はまず玄関からLDの範囲を施工させていただきました。ここまで開始から2時間半くらいです。この後乾燥に約3時間いただいて施工完了です。最近はワックスのいらない床材なども出てきていますが、お客様からは「やはり床コーティングをしていてよかった」と言っていただきました。



床コートのメリットは?

一般的なワックスと比べて…

・水拭き掃除ができるのでお手入れが楽
通常のワックスをかけた後は水拭きができません。床コートをすればこまめに水拭きができるので、ダニやカビの心配がいりません。

・丈夫で長持ち

・有害物質が含まれていないので安心

・滑りにくく、お年寄りやペットにも安全

・高い硬度で傷が入りにくい!
小さいお子様や室内ペットがいらっしゃるご家庭や、ゆくゆく賃貸に出す可能性がある方にもおすすめ!

などのメリットがあります。

今回のお客様もそうですが、特に最近室内でわんちゃんを飼われる方が増えています。実は滑るフローリングでわんちゃんが関節を痛めてしまうという事例も多いそうです。単なる床材の保護という意味だけでなく、愛するペットの健康を守るという観点からもオススメです!

万が一瑕疵があった場合もフローリングのピース単位で補修が可能です。ご要望に応じてご提案いたしますので、是非お気軽にご相談ください。


関連記事

beorc.hatenablog.jp