interior design office BEORCブログ|居心地のよいインテリアデザイン・リフォーム|NCDのカラー&イメージ講座|福岡

ベオークのブログへお越しいただきありがとうございます。当社は福岡市にあるインテリアデザイン&リフォーム・リノベーション会社です。デザイン(インテリア全体が調和するご提案)と施工の両方ができるのが強みです。このブログでは主に当社の実例と、株式会社日本カラーデザイン研究所(NCD)と共催するカラー&イメージ講座についてご紹介します。Instagramからお越しの方は、「ブログ内検索」や記事に付けている「タグ」から該当記事をお探しいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

廊下に扉付き収納棚を造作

空いたスペースに収納棚を

パントリーにあとから扉を造作されたお客様に、収納の造作もご依頼いただきました。

廊下やホールなどにちょっとしたスペースが空いている場合。既製品の棚を置くのもよいのですが、棚を造作するのもオススメです。

造作のメリットは色々とありますが、後からでも作り付けのように空間にぴったりあったサイズでおつくりできるのが一番のメリットではないでしょうか。

f:id:beorc:20191025224018j:plain
何もなかった廊下の一角に…

f:id:beorc:20191025224244j:plain
カウンター付きの収納棚をおつくりしました

f:id:beorc:20191025224456j:plain
天井部分は梁型にあわせてきれいにおさめています


縦型ブラインドの付け替えで広々と

あとちょっとしたことですが、お客様に非常に喜ばれたのが縦型ブラインドの付け替えです。


元々窓枠の外側についていたものを…

f:id:beorc:20191025231159j:plain
施工前① 全景写真がなく分かりづらくてスミマセン(汗
f:id:beorc:20191025231304j:plain
施工前② こんな感じで壁から出ていました


窓枠内におさめました

f:id:beorc:20191025231508j:plain
施工後 こちらは全景写真あり

同じ角度からの写真がないので比較が難しいですが、窓枠内におさまったことでかなり空間が広く感じられるようになりました。こちらの窓がリビングのドアを開けた正面の位置だったため、なおさら効果が大きかったです。


窓枠の外につけるメリットとしては
・窓の開閉、鍵の開け閉めなどがしやすい場合が多い
・窓枠より大きなサイズで作ることで、ブラインド周囲からの光の漏れが小さい
などがあげられます。


一方デメリットとしては
・壁より出っ張るので、見た目がスッキリしない
・今回のように、場所によっては空間を狭く感じる場合がある
というのが大きいと思います。

ブラインドやロールスクリーンは、上記のように正面付け・天付けなどの設置方法があります。当社はインテリアのプロとして、設置箇所やお客様が求められるものに最適なご提案をいたしております。
カーテン一か所からお気軽にご相談ください。